2007年8月25日(土) 第32回にしのみや市民祭り 地車参加

二色を見終わって、まず生瀬へ。しかし、生瀬ではすでに地車が搬出された後だった。当初は、搬出前の地車・曳行を見るつもりだったので。
しかし、ここまで来て帰るわけにはいかないので、見知らぬ道を西宮市役所方面へ向かうことにしました。

  

市役所の着くとまだ準備中だったので、案内所で聞くと、近くの税務署周辺にいるとのことなので、行ってみて少し待つと地車が来ました。

  

12時半、一時はどうなるかと思ったが、待望の地車と対面。やっとこさです。(越木岩・生瀬・名塩大西町の3台の地車が連なってやってきました。)

  

拡声器を使って、「そら生瀬じゃわい、ヨイサー、ヨイサー、ヨイサーヨイサー」言うてました。陶器式?の曳行を意識しているのでしょうか。

  

市役所方面へ向かいます。

  

  

12時40分、少し休憩。シャッターチャンス!!

  

しかし、12時50分、間もなく出発・・・。

  

  

  

  

国道2号線の大通りを横断します。

  

12時55分、市役所前ロードステージへ入場。

その2へ

生瀬は、私の知ることろ、今年で2年(H19・18年)連続参加している様です。(新調はH16年)


余談ですが、近年の大阪市城東区鴫野永田・天王田の入魂式で、生瀬の法被を着た方々も出席していたようなのですが、
ブログラムで天神囃子と龍踊りの欄に、鴫野地車連合会の名があったので、この繋がりなのかな。それとも大下工務店さんの繋がりなのか。


他、えべっさんロードと言われる場所で、市内6台の地車が集結し練り廻す様です。(16時〜16時40分)


あるサイトで、市役所前のアーチの前で休憩している画像を見たのですが、15時半からの部の時だったのかな。