その3
 
  
8時28分、東山交差点にやってきました。ビデオではよく目にする機会が多い交差点ですね。
 
  
 
  
 
  
8時33分、東山西交差点に到着。当初は、ここを直進する予定でしたが、道路状況の関係で、右折。泉北1号線を縦断するコースを取ります。
 
  
この後、3回目のやりまわし。
 
  
この(右画像)阪和道と泉北1号線が交差する高架下で、祭礼時はパレードが行われます。
 
  
8時37分、大通りより深井寄りの道を、会館前までひたらすら真っ直ぐ進みます。
 
  
会館前に到着後、休憩。
 
  
8時57分、出発。小阪方面へ向かいます。
 
  
 
  
この道は、右へ行けば「神出」、左へ行けば「小阪の辻」となり、主に試験曳きでの舞台場所になります。
 
  
直線ダッシュ。
 
  
小阪の辻を通過。
 
  
9時6分、小阪公園に到着。小阪の地車がお出迎え。しかも、金網無し。小阪の地車も新調まであと残すところ、4年となりました。
 
  
公園前での休憩後、9時30分再び小阪の辻に戻ってきました。(かなりの逆光だった・・・)
 
  
 
  
 
  
来た道を戻り町内へ帰って行きます。