その2


忠岡方面へ引き返し、コマ跡をテクテク追いかけて行くと、行ったことがない所で地車を発見。とんだタイムロスをしてもうた俺。

  

7時17分、地車が突き当りまで行って戻ってきました。町内広いです。

  

  

  

一旦、安全柵を取り外します。

  

比較的狭く、道が蛇行している住宅街を再び通ります。

  

慎重に廻します。

  

  

角をこなしていきます。責任者さんの激が飛んでいました。

  

7時29分、大きな道まで出できました。

  

町内へと帰ってきます。

  

7時44分、少し小休憩した後、地車がやってきました。この辺から雨脚が強まってきました。

  

追役の方々が盛り上げます。

  

  

  

7時51分、お待ちかね。いよいよ地車が鉄鋼団地に入っていきます。

  

雨が容赦なく降ってきます。雨脚は強まる一方。

  

いざ、やりまわしへ。(4回)

  

鉄鋼団地内を2周したあと、帰って行きました。ギャラリーもここぞという場所で早くからこの場所で待っていた様ですね。

  

8時12分、地車庫方面へ帰って行きます。

  

  

8時17分、無事入庫。

関係者の方々、雨の中お疲れ様でした。


雨カバーを無しの姿も見たかったですね。それにしても立派な地車庫。

鉄鋼団地の角。現地に行って分かったが、センターラインのテープの他、横断歩道であろう場所にも予め枠のテープ印をつけていました。
ここまで入念に準備をしている風景は初めて目の当たりにし、この場所へかける心意気が伝わってきました。

前日下見行けば良かった。少し後悔。

地車考察


入魂式の一週間前、町内搬入の様子