15時40分、再び平井。

  

  

  

町名旗が!

  

「天地人」になってる!!。(やっとそれに気付き必死に後を追いかける私。)

天地人とは、世界を形成する要素で三才とも云われる。

平井に於いての天地人とは、「天」:平井の祖先や先人方。「地」:平井の地・土地。「人」:平井の現在の人。
(故に、今の平井があるのは祖先や先人方のおかげであるという感謝の気持ちが込められている言葉だそうな。)

  

15時50分、北垣外が東山方面へ。

  

  

続いて桝矢。

  

  

15時55分、平井が帰町。

  

  

画像はありませんが他の町も15時半過ぎより順次帰町して行きました。


高架下は、出や入のやりまわしがあり、平井側の道路へもすぐに見に行けるので見ごたえがありました。

  

本年の1号線パレードは、東山西交差点左折(本部前)→桝矢バス停Uターン→本部前左折というコースが新たに追加されました。

  

今回、残念ながら帰町時以外の新規コースのやりまわしは見れませんでした。

  

先代地車曳行時に採用していた旗を復刻した様ですね。

(こうして見ると少し町名旗は短いような気もしますが、後の方々が乗るとちょうどイイ見栄えの感じになります。)

  


この後、小阪の辻へ移動。

  

小阪も正面枡合部分に榊を配しています。(幟中央の三方正面はレトロな感じですね。)

  

今年も終盤です。

  

楢葉が東八田の会館前まで行っていた様です。この後、やりまわしの後直線で帰町。

  

そして17時20分過ぎ、小阪も恒例のフィナーレの後、最後のやりまわしで本年の幕を閉じました。

  

今の小阪の地車も残す所あと2度の本祭礼曳行となりました。

この後、夜間曳行。17時半、現地を後にしました。