その4
8時26分、古い町並が並ぶ道を出て、開けた道に入ると、上市町の地車が出迎えていました。(上市町は、H15年に町名旗を新調。地区内唯一の爪綴織)
8時33分出発、旧街道を道なりに直進します。
各町と合わす前には、必ず手前までは軽快に走る様ですね。
すると前には地車が!しかも正面に!!。8時37分、元町の地車と合わします。
8時42分、戎小交差点下がりの道まで戻ってきました。
直進します。
8時47分、西之町の地車と挨拶。こちらも地車を正面に持ってきています。(5町目)
この後は、諸事情により泣く泣く離脱。地車はあのあと、上之町と宮本町の地車と合わしたと思います。
帰りしな、式典会場の準備風景を少し撮影。
地車紹介へ
あ、このお方はもしや。久しぶりに生で見ました。(さりげなく撮影してしまってスミマセン。でも撮影せずには帰れませんでした。謝)
OMAKE
西之町との顔合わせの際の一コマ。もしやこの雰囲気は・・・。
そう、定番のお見送り曳行か!(地車庫とは反対方向に進んで行き・・ではなくて、切り替えしの出来る場所まで移動かと。汗)
戻ってきました。
帰る途中。宮本町の地車が本町交差点付近の駐車場(?)まで地車を持って来ていました。メッチャ見たかったわ(涙)
今回初めての大津の入魂式を見に行き、しかもほぼ全町との顔合わせを見れて、各町地車の待機場所・曳行コース等色々勉強になって良かったです。