2007年7月22日 岸和田市藤井町 修理入魂式

当初、29日に行われる予定でしたが、選挙に伴い1週間繰り上げられての入魂式でした。


4時50分、現地到着。

  

交差旗及び町名旗が新調されています。交差旗は、梅鉢と上がり藤のリバーシブル。

  

別所町も出迎え準備。

  

6時55分、再び岸和田へ。武部周辺には、天神地区の皆さんが纏を持ってお出迎え。この辺りは、さながら祭りのような風景でした。

で、まだ地車来ないので私は様子を見に、迂回して旧26線へ。すると、地車がすでに筋海町の会館まで下っているではないか!!しもたぁ〜

再び迂回して、リバティー方面から日通へ。すでに地車は日通のやりまわしを終え、カンカン場へ。無念・・・

  

7時20分、別所町が地車を少し移動してました。

    

  

この後、左折。ひたすら真っ直ぐ進み、和泉大宮方面へ。

  

7時30分、藤井町交差点へやってきました。止めまわし。

  

  

踏切の手前まで行って、T字路へバックで地車を入れ、やりまわし。

  

広い道を縦断します。

  

  

7時40分、藤井病院のところを曲がり、式典会場へ向かいます。

  

7時50分、藪吉倉庫付近。ここでは青年団以下の子らが綱元付近を持っていました。

  

今回、新彫刻を手がけられた彫師さんも地車の横をついて走っておられました。

  

  

7時53分、式典会場へ到着。この後、関係者の方々のみで記念式典。


今回は沼の地車が、この先を少し行ったいつもの所で地車を出して出迎えていました。
地車庫通りの脇道から出てきて、ここでUターンしたのかな。

 

この後、11時半頃、再び藤井町へ行くと、ちょうど役員さんの挨拶が始まる所だったので、地車が見れず。

さらに、3時前に藤井町へ寄ると、すでに地車は式典会場に無く、会場の片付け作業も終わりかけでした。

どうやら、1時半頃には、納車した様です。地車間近で見たかったんやけどなぁ。試験曳きの日までお預けかな。

 

地車考察 (16日の搬入時)

16日の搬入曳行