その3


11時55分、清水町交差点を通過。

中野酒店を右折。

12時、中町経由で北町へ向かいます。(中町は出してませんでした。)

12時23分、中町のグラウンドで20分程ひと置きしたあと出発。北町へ


交番前を右折し、北町会館方面へ。


屋根の房が、一段と地車をひきたてていますね。

12時30分、北町の地車と合わします。

北町会館で最後の休憩。12時52分、動き出しました。

町内へ向かいます。


13時、中野酒店を曲がってきました。



郵便局前を右折し、地車庫方面へ。

地車が帰ってきました。

13時10分、地車庫前に到着。


無事収まりました。清水町の皆様入魂式おめでとうございます。

中町西さんは、なんと入魂式お出迎え仕様の纏(先端)を作っていました。裏には、中町西のロゴも入っています。
番号持ちによく見られますが、纏は珍しいです。今後流行るかも。
町内搬入の模様