2007年10月6日(土) 堺市草部地区 曳き出し
本年、2年ぶりに草部地区の曳き出しへ行ってきました。
5時50分頃現地到着。JOMOに着くともうすでに、福泉小学校方面でいくつかの太鼓の音が聞こえてきていました。
5時55分、原田方面より太井町がやりまわし。萬崎方面から菱木白木がやりまわし。その後には萬崎。
そして、山田、馬場とやりまわし。
5時58分、萬崎が入ってきます。
少し間をおいて6時2分、菱木東がやりまわし。
続いて、菱木奥。6時5分最後の菱木南が入って行きました。
萬崎以降の地車は、途中でUターンで戻ってきます。
この後、菱木南・奥・東と順にやりまわし。
6時16分、萬崎が戻ってきました。
先に行った菱木東が待っていました。地車を並べて花交換。(2年前は、少し行ったところのローソン付近で同じように並べていました。)
6時20分、出発。
会館方面へ帰って行きます。
萬崎の後に周回を終えた白木がやってきました。
白木の地車は枡組が特徴的ですね。白木の地車観察はコチラ。
明治時代の地車ながら、見送り連子廻りは近代風に感じました。
6時22分、菱木の地車は来た道の福泉小学校前を通って帰って行きました。
草部・菱木地区 合同曳き出しの変遷 | ||
平成??年 | 「白木」が曳き出しを最初に行う。(購入は、H6年) | |
平成??年 | 次に「太井町」も参加。(購入は、H10年) | |
平成15年(2003) | 「萬崎」が参入。(新調は、H13年) | |
平成17年(2005) | 「菱木奥」が参入。 <白木・太井町・山田・萬崎・菱木奥の5台で開催> |
|
平成18年(2006) | 「馬場」・「菱木南」・「菱木東」が参入。 <馬場は本年新調。計7台にて曳き出しを開催。> |
|
* 平成19年も同様の台数で行なわれました。 ・ 6時JOMOに原田と太平寺以外の地車が集合します。 ・ ただし、萬崎以降の地車は周回コースへ入らず、途中でUターン して戻ってきます。 ・ 山田の参入年は不明。 ・ 平成17年、菱木東はJOMOの曳き出しには参加しません でしたが、菱木北のローソンで萬崎が帰ってくるのを待って いて、萬崎到着後2台並べて花交換を行なっていました。 |
昨年まではJOMOの向かいは、工場地でブロック塀がありましたが、今年になると更地になり、住宅地が建ち始め以前と景観が変わりました。
(萬崎方面の撮影は、日差しの関係?でどうしても暗くなってしまいます。前回もそうでした。)